電動バイク購入!

人生初電動車がテスラだったのですが、人生初電気バイクを購入しました!!(ついにバイクカテゴリー始動!)
私の長いバイク歴の中で初めてのこと。(過去に乗ったバイクの一部はドカ関係のページに少しだけ記載)
またこれでサスティナブル生活への駒を一コマ進めます。

1、どんなバイクか?
2、NIU NQi GT
3、突然のバッテリー容量ダウン!
4、悩んだ挙句、2020年モデルを選択!
5、注意点!!ほんと怖い。
6、MQi GTが発表!
7、ついにNQi GT納車されました!
8、さっそくのトラブル
9、新たなリア周りのトラブル
10、NIUのバッテリースコアと管理
11、納車1週間
12、1,000km走行しました!
13, 2022年モデルは凄い!
14, 2022年5月、MQi GTを注文!
15, New!NQi GTのトラブル修理と点検

これは私が今一番欲しいバイク(DUCATI StreetFighterV4S)なのですが、、、、

こっち。

かわいいでしょー♪


どんなバイクか?

数年前から個人的に応援している中国のNIU(中国では小牛と呼ばれています)という電動スクーターを作っている2014年創業の若い企業で2018年NASDAQに上場しいています。
中国の都心部ではもう15年以上前の2005年から環境汚染の対策としてガソリンバイクが禁止されており、電動バイクが庶民の足となっています。(北京市の都市部ではバイクの空気汚染が自動車より多いとのことでなんと1985年からガソリンバイクを禁止しいています)
4年前に中国の京都と言われている古都「杭州(こうしゅう)」に行ってきたのですが、そこらじゅうに小さな電動バイクがたくさん走っており、歩道を歩いていると後ろから無音でくるので何度も轢かれそうになるほど💦
当時からテスラやNIO(上海蔚来汽車)のEVも多数走っており、バスはBYD(比亜迪汽車)の電動バスがすでに普及していました。中国の杭州(Hangzhou)へ

https://teslaari.com/?p=274

中国で多くの電動バイクメーカーが乱立する中で、NIUのメリットはオシャレで速く信頼性がありスマホと連携していること。テスラ同様常時ネットに繋がりGPSで居場所がわかります。警報装置付きでスマホに通知がきます。
こんな安価なEVバイクでも4GのSIMが搭載され常時クラウドサーバーに繋がっているのです。そう、こんなことにコストはかからないのです。こんなことが自社開発できない日本のバイクメーカーはもうすでに5年以上遅れをとっていることになります。


電動車で最も大切なバッテリーの信頼性も高く、日本のパナソニック製リチウムイオン電池が採用されており、中国の知人の話ですと5年ほど毎日乗って80%以上の容量を保っているそうです。モーターはドイツBOSCHのモーターとのこと。見事に中国製でありながらブランディングに成功した例と言え、欧州でも大人気の電動バイクメーカーとなっています。現にNIUの生情報をWebで調べるとドイツ、フランス、イタリア、オーストリアなど欧州から発信された情報ばかりがヒットします。

購入はこちらへ

 

NIU NQi GT

日本では125ccにカテゴライズされる、いわゆる小型二輪の電動スクーターですね。原付二種と呼ばれますので、自動車保険のファミリーバイク特約に入ることができるメリットがあります。

普通自動車免許で乗ることができる50ccの原付バイクと異なり、125ccの原付二種は、小型二輪免許が必要ですが、二人乗り可(免許取得1年以上)、30km/h規制なし、二段階右折は不要。ですが高速道路や自動車専用道路は走行できません。ここが残念。思わずそのまま走っていってしまいそうなので免許の点数が心配です。。なので本当は150ccで登録したいところではありますが、日本の輸入元では輸入証明が取れないとのことで諦めています。

クラス:原付二種
バッテリー種類:リチウムイオン電池
定格出力:1000W
最高速度:70㎞/h
航続距離:134km
バッテリー定格容量:2,100Wh(60V/35Ah)×2 合計4.2kWh
バッテリー重量:11㎏×2
充電時間:7~10h×2(充電器が2個付属)
車体重量:109㎏(バッテリーx2個含む。車両本体は87kg)
サイズ(L×W×H):1815×725×1185mm
ホイールベース:1,280mm
シート高:790mm
最低地上高:160mm
モーターブランド:BOSCH
ブレーキ(前/後):CBS(ディスク/ディスク)
タイヤサイズ(前/後):前(90/90-12)後(120/70-12)
アプリ対応:〇
乗車定員:2名
許容積載量:269kg(乗員・貨物含む)
灯火類:LED
カラー:ブラック/ホワイト、ホワイト/レッド、ブラック/レッド
製造国:中国
免許区分:AT小型免許
車両区分:原付二種

2015年開発当時のチーフデザイナー、ジョセフネルソンとのNIU N1プロトタイプの動画。

以下3年前の2018年のローンチイベントにて。

テスラ乗りならお馴染みElectrekの記事
NIU NQi GT PRO(4.2kWh)は、米国では$4,500(本日のレートで498,000円)、ヨーロッパではEUR 4,700(本日のレートで611,000円)で販売されています。日本はかなりお安い価格設定かと思います。2021年モデルは特に買いでしょう。

https://electrek.co/2021/02/25/niu-nqi-gt-review-fast-electric-scooter-car-free-for-6-months/

2020年モデルまでは、バッテリーが我らがパナソニックの18650バッテリー(私のテスラモデルSと同様!同じものではないだろうけど…)だったのですが、2021年モデルが3月に発表となり中国製になったので価格も抑えられました。2020年/2021年モデルの比較表が出ておりバッテリー容量と航続距離は変わらずということで、
せっかくなら安価で最新の2021年モデル!と3月6日に予約しワクワクしながら待っていたわけですが、、

以下、輸入元ホームページより。

  • よりお求めやすい価格に変更
  • 従来の2020年モデルからバッテリーをマイナーチェンジすることで、大幅な値下げを実現しました。
  • 2020年モデルとの違いは、バッテリーのセルの違いのみとなります。動力性能の違いはございません。
2020年モデル価格¥398,000(税抜) / ¥437,800(税込)
2021年モデル価格¥318,000(税抜) / ¥349,800(税込)

 

 

突然のバッテリー容量25.7%ダウン!


ですが、、、6/16に突然のメールが来て、実際は電池容量が25.7%もダウンしました。うわあーーー!😂

https://www.mssjapan.jp/nqigt_battery2021

25.7%の容量ダウンといえば、、テスラでいえば100Dと75D以上、、大泣き。。😂しかも重量変わらず。。
バッテリー容量は25.7%のダウンが見られましたが、実測での航続距離は約10.8%のダウンに抑えられています。これはNIUの得意とするソフトウェアのコントロールで実現できているのだと予想されます。
担当者によると、スタート時のトルクがかなり抑えられているといっていましたが、電圧には変化ありませんので、最も負荷のかかるスタート時のトルクを制御することで航続距離を保っているイメージでしょうか。
私のぶっ飛ばす乗り方ではどうか調べてみたいところではあります。

 

 

悩んだ挙句、2020年モデルを選択!

両方乗った輸入元担当者と30分ほど話したのですが、テスラ、ドカ好き加速マニアとして、、結果1台だけ余っていた旧型2020年モデルになったわけです。価格差も約25%高なので納得する方を選べて良かったかも知れません。
新モデルは現在早期割で5%引きなので30%高になります。旧モデルの5%引きの値引き交渉をしたものの拒否、非常に残念ですが仕方がありません。

以下見積り価格の違いです。2021年モデルは6月30日までの早期5%割引価格です。

2020年モデル2021年モデル
niu NQi GT 2020モデル
ホワイト/レッド(XM-NIUNGTWHRD)
 価格 398,000(円)
———-
(Nシリーズ専用)リヤボックスホルダー(XM-30714003)
 価格 3,150(円) × 1(個)
———-
小計      401,150 円
消費税      40,115 円
送料       14,000 円
合計金額    455,265 円
 NIU NQi GT 2021モデル
ホワイト/レッド(XM-NIUNQiGTWHRD2021)
 価格 302,100(円)
———
(Nシリーズ専用)リヤボックスホルダー(XM-30714003)
 価格 3,150(円) × 1(個)
———-
小計      305,250 円
消費税      30,525 円
送料       14,000 円
合計金額    349,775 円

2021年モデルは6/30まで価格5%OFFなのでお薦めです。最高速は70km/hで変わらず(欧州のyoutube見たら78km/h出るらしい?しかもFOCアップデートで90km/hも可?)航続距離は実測11%しか変わらなかったらしいので、この価格なら間違いない選択と思います。どれだけ耐久性があるかですが、またこのブログに記します。

 

 

注意点!!ほんと怖い。

このバイクの注意点として、以下ドイツの方の動画にある通り、バッテリー容量が14%になると、なんと!!突然最高速度が78km/hから、22km/hになります。これは恐ろしい。。。その恐ろしさは以下動画にもあらわれていますが、びっくりしますよね。こんな特性を理解して購入・使用する必要があります。
リチウムイオンバッテリーの特性として、容量がゼロに近づくほど高負荷での使用は控えた方が良いのは分かるのですが、これは少しやり過ぎな気がします。高価なバッテリーの寿命を上げるためとはいえ、著しく利便性を損なうものですので改善を希望します。海外の情報ではFOCアップデートによってこれをキャンセルできるようですが、バッテリーの寿命に関わってきますし、保証期間中は避けた方が良さそうです。

 

 

NIU MQi GT

また今年2021年モデルにMQI GTというNewモデルが同価格で発売済です。
こちらはひとまわり大きな車体で、ホイールベースが長くタイヤも1サイズアップの14インチ、重さはN-GTよりも約6kg重い(NQi GT:87kg+22=109kg、MQi GT:93+22=115kg)が最高速は70km/hと同じで航続距離は70〜80kmほど。実測値は2021年モデルのNQiGTと変わらないほどかと思います。バッテリー電圧はNQI GTが60Vに対しこちらは48Vですのでよりマイルドな加速と思われます。
乗った感じはゆったり安定性重視とのことでした。キーを刺さなくても始動できるスマートキー機能も装備されているし、バッテリーも縦型で持ち歩きやすそうなのでマンション住まいの方や、ゆったり乗りたい方はこちらかも知れません。私がもう一台買うならこちらかなという気がしています。でもデザインが今ひとつかなぁ。

詳しくはこちらへ。

こんなデザインだったらなあ。。

 

 

まあ、購入まで色々ありましたが、、こんなことは誰のせいにもできないし、この電動バイクをこの価格で買えるのは素晴らしい。テスラ同様にソフトウェアに強い会社なのでスマホ連携やアップデートなども楽しみであります。
来月初旬に納車予定なので納車後に詳細をレポートしたいと思います。

6/29
Twitterで知り合った2020年モデルのオーナーの方の話によりますと、2021年モデルを試乗したところ新旧で加速感の違いは感じられなかったとか。私は無駄に30%高い方を買ってしまった感。。まあ少し航続距離が長いってことで(笑)輸入元の対応に今回残念な思いもありますが、来週の納車!楽しんで乗っていこうかと思います!!

 

 

 

来ました❗️ついにNQi GT納車されました‼️


7/4 ついにやって来ました!人生初スクーター、人生初電動バイクです!
第一印象は、ちょうど良いサイズ感。かわいい。バッテリーなんて日本でも中国でもどーでも良い感じですw
すこし走らせましたが、音が全くないではないですか!モーターやインバーター音もなくテスラより静かです😊
ブレーキを少しでもかけるとモーター出力がゼロになるのでこれだけ少し慣れないといけません。
ブレーキをチョンがけして引きずってよく走るもので。テスラもアップデートでそうなりました。
これから安全に電動バイクを楽しみたいと思います。また走行感などもお伝えしたいと思います。

やはりNIUのソフトウェアは素晴らしい。テスラのように充電時間などをアプリやAIでコントロールできたらなおよし。スマートプラグで管理すればOK。充電上限%指定も欲しいところ。
そして内蔵される4G通信とGPSは60Vバッテリーを外した状態でもバックアップされ、数日間は居場所をプロットしてくれるので安心。

このバイク、大体が鉄とプラスティックでできていますが、スイングアームはチタンとアルミの合金とか。やはり価格なりのチープさは否めませんが、無音でスイーっと走ればそんなこと全てを忘れさせてくれる!😊
本当に乗っていて気持ちのいいモビリティというか移動体というか。
これは走行感としては電動キックボードに近いかも知れません。全く新しい体験でとても楽しい!
かなり満足感の高い乗り物です。

要のリチウムイオンバッテリーですが、NIUではバッテリー容量の60%充電を1サイクルとし、合計1,000サイクル使用可能としています。すごい自信の現れかと思います。安心して日常使いできそうな電動バイクですね。
交換用バッテリーは、中国製25Ahが106,480円、パナソニック製が173,800円となります。MQi GT バッテリー(48V31Ah) は、94,800円(税込) 全て1個の価格です。
かなり高額ですが1,000サイクルといったら相当距離(1km=1%として、60kmx1,000=約6万キロ)走行できそうです。すごいですね。その時点で60%〜70%でも残っていれば良いのですが。おそらくセル自体は使用可能な状態ではないかと思います。バッテリーリサイクルの技術も今後進んでほしいですね。地球環境に直結する部分ですのでこちらの方でも自ら何か行動することができたらと考えています。テスラ共同創業者のJBストラウベルがリチウムイオンバッテリーリサイクルのベンチャーを立ち上げ活躍しています。
テスラのバッテリーは、私のモデルSは9,3万キロなのですがいまだにカタログ値の97%以上、新車時の92%以上の航続距離を保っていますので、パナソニックには絶大な信頼を寄せています。

乗ってみて気付いた事。
1、超静か。無音。
2、加速はマイルドで扱い易い。(テスラ&リッターバイク乗りだから?)
3、アプリが優秀。
4、航続可能距離が85kmから112kmになった。(バランス取れた?)
5、USBが壊れてる→納車10日後の7/14、コードとコネクタだけ送ってきた。←今ココ
6、待機電力が低い。(テスラは1日5km〜10km消費に比べほぼゼロ。BMSが単純だから?)
7、坂道発進が怖い(ブレーキかけながらの発進がシステム上できないため)
8、熱源がないので涼しい〜。最高!!(テスラも最高。ドカは内股の火傷が標準仕様🔥)
9、タンデムしやすい。女性ウケが良い。
10、タンデムでも楽に最高速(80km/h)出るし安定している。
11、ウィンカー操作はし辛いがオートキャンセルは便利。
12、ウィンカー音10種あり楽しいがどれも変な音。一番マシなカスタネット音に。テスラならオナラ音出せるのに..💦
13、クルーズコントロールが意外に便利。
14、ヘルメット被るのが面倒…(それだけ手軽ということ。ジェットヘル買う?)



総じて良いバイク。 電動キックボード並みの静けさと手軽さ。
これが今は最新モデルが30万円ちょっとで買えるとは凄いと思う。家族で最低2台は欲しい(笑)

一度こういう駐輪場にバイク止めてみたかったんだよなあ。。(ピンクナンバー止めてあったけど、よくみたら50cc以下と書いてあったのですぐ撤収💦)
収納力上げるため、ドカ用に買ったツーリングサイドバッグ(30Lx2)付けてみた。これで買い物に使えます♪
デザインと乗降性が阻害されるリアボックスの便利さに勝てるかチャレンジ中!

まだ走行距離は30km。これから航続距離が113kmからどう変化していくのか楽しみです。


さっそくのトラブル

上にも記したのですが、スマホ等を充電するUSBが納車時から使えません。まあ大したことはないのですが嫌なものですね。
iPhoneを3機種、Apple純正コードを3種類変えましたが、電源ONで停車中も走行中にも充電されません。
7/9
USBテスターもゼロV表示。どうやらDC-DCコンバーターが機能していない模様。
現在メールで連絡をとっているのですが、輸入元のレスポンスは遅く、原因特定やヒューズ位置やソフトリセットの方法もわからずで、納車6日現在もなす術がありません。コンバーターとUSBコネクター&コードを取り寄せを依頼中です。また経過を報告したいと思います。

7/12
輸入元へUSB故障の件で上に記した画像付きのメールを送付し3日間経過も返答はありません。国内輸入元のサポート力の低さは今後不安になります。

7/13
メールして4日目、輸入元より連絡がありUSBコネクタ&コードのみ交換品を送るとのこと。

7/14
部品到着。替えるの面倒〜〜〜。DC-DCコンバーターから5V来ていないのにこれだけ替えて治るわけがない。

 

 

新たなリア周りのトラブル

納車時から音がしていたリア周りですが、次第に大きくなり、ついにリアブレーキから物凄い音。リアブレーキがあたりがなかなかつかないなあと思っていたのですが、もしや部品精度の問題かリアアクスルが正しく取り付けられていない様子。センタースタンドをしてモーターを回すと、リアホイールバランスもガタガタで物凄い振動。。。
上記の件含め、初期不良で輸入元提携の最寄りのバイク屋に入院か。あくまで素材でしかないのか、このバイクは。。

参りました。これがチャイナクオリティか。コストなりのバイクなのか!!!。。。

 

NIUのバッテリースコアと管理

NIUの専用アプリには、バッテリースコアという項目があり、60%以上の充電(1サイクル)するたび0.1づつ減っていきます。うちの納車時のバッテリースコアは、99.7(3サイクル)と99.5(5サイクル)でした。

このスコアをゲーム感覚で上げていくことが可能です。 →上げることはできないようです。😂
詳細はこちらのNIUオフィシャルのバッテリー管理ページ

15%以上からの充電を10回で+1ポイント
40%以上からの充電5回で+1ポイント
フル充電バッテリーの再充電でー0.1ポイント
長期間充電しないとー10ポイント
35度以上の温度での充電は−0.1ポイント
0度以下の温度での充電は−0.1ポイント
バッテリー電圧差が0.3V以上ある場合−10ポイント
BMS(バッテリーマネージメントシステム)の故障で−5ポイント

つまり、せめて15%以上残して充電、40%以上だとなおよしというところが大きなポイント。
テスラでは100%充電を極力しない、もしくはフル充電して放置するなというところがポイントでしたが、同じパナソニック製の18650電池にしては違いすぎます。おそらくNIU用はテスラほど満充電で電圧を上げていないせいだと思います。それ以外はおおよそ似たような感じなのですが、NIUのバッテリーに関しては、
1、15%以下に極力しないこと。なるべく40%以上から充電する。
2、35度以上の高温下、0度以下の低温環境で充電をしない

と言うところが、日常バッテリーを長持ちさせるポイントであるかと思います。

 

 

納車されて1週間経過

納車されてから1週間経過。50kmほど走行。
あまりにスマートで便利なので、すっかり生活になくてはならない存在となりました。家族にも大人気です。
二つのトラブルが早く解決すれば良いのですが。

航続距離が113kmから、92kmに激減。。。常にタンデムでうちは坂が多いから?。。。
テスラと同じで、乗り方によって航続距離を算出しているのでしょうか。

まあ。90kmも走れば充分なので、片道30〜40kmほどの遠出が楽しみになってきますね。



 
 
次期NIO NQiGT に期待すること。
ABSとTRC、フルカラーディスプレイを搭載し、イタリアンデザインのハイパワースクーターが出てきたら面白い。
航続300km以上、せめて200kmはお願いしたいところ。 2倍の価格でも欲しいですね。

持続可能エネルギーの未来への加速にご協力いただき、ありがとうございます。

 

1,000km走行しました。

2022/12にようやく1,000kmを超えました。記念に海へ。
相変わらず後ろブレーキの引きずりがあるのと、USBが使えません。それと2個のバッテリーのバランスが良くないですが、まあ走れるのでメーカー保証期間内に完治させます。そのうちレポートします。

 

2022年モデル!

出ましたMQi GT EVOです、EVO来ました。DUCATIみたいです。
100km/h出るようですので中型で高速が乗れるようになるのかな?
ディスプレイもNQi含めてTFT液晶になるようです。(参照元electrek)

2022/5 NIU MQi GT 旧モデルを注文!

2022年モデルから大幅値上げ(約35万円→54万円)とのことですので、以前から検討していたMQi GTの2021年モデル型落ちを注文。また昨年モデルの購入となりました😅
半導体不足、材料不足、バッテリー不足、人材不足と合わせて、この日本では歴史的な円安と、輸入品の高騰は止むを得ない状況ですね。納車されたらまたN-GTと比較し報告します。
もしかしたら、2022年モデルのMQi GTは値上げ幅が大きいので、バッテリー容量が上がり航続距離が110kmになったロングレンジモデルになっている可能性もありますね。きっとそうだと思います。
私の場合は、そう長距離も走らないのでこのスタンダードレンジで十分なので安く買えれば良しです。
もしそれに加えてカラーディスプレイになっていたとしても、この価格差だと旧モデルを選ぶと思います。別途、上位車種の時速100km/h出るMQi GT EVOは日本に入ってきたら価格によっては欲しいところですね。試乗したら欲しくなるんだろうなあ〜。その場合はどちらか手放してEVOを購入する可能性もあります。ハイパワー車なら特に二輪必須の安全装備とも言えるABSとTRCを装着してくれたら安心なのですが。そこが正直不満です。

NIUはヨーロッパで大人気なのです。参照元

詳細データはこちら輸入元へ

納車が楽しみです〜!!

続きはこちら….2台目の電動バイク♪ MQi GT

2022/6 NQi GTトラブル修理と点検

納車されて1年弱、2000km経過したところで、納車からのトラブルをまとめて修理依頼をしました。

私の居住地である神戸でごく近所のアリマサイクルにて修理を依頼したわけですが、これについてご報告します。修理・点検内容は以下4点です。

1、突然エラーが出て走行できなくなる99エラーについての点検修理
2、納車からのUSBが使えない件の修理
3、リアブレーキが引きずることの修理
4、納車時からバッテリーバランスがABで10%以上あることの対応

1は、以下の通りです。

 5月30日 14:14  本日9時過ぎに昨年7月納車の2020年モデルNQi GTが99エラーで動かなくなりました。アプリのスマートチェックは100%で正常。
今日朝動かして数百メートル走行したところで画面がフリーズしストップ。上面のバッテリーマークは点滅。

バッテリーコネクター外してもキーのオンオフをしても変化なし。サービスにメールで連絡したら感じの良い女性から電話あり親切に対応して頂き、その後にサービス小森さんから連絡があり改めて症状確認の結果、部品交換で1週間ほどかかるようです。最寄りの提携のバイク屋から連絡来るとのこと。

5/18注文済みのMQiの納車を急ぐよう希望を出しましたがあと1〜2週間はかかるようですので、EVバイクの代車を希望しました。



6/10近所のバイクショップ「アリマサイクル」にてMQi GT納車と引き換えでNQi GTの修理依頼。


納車時からバッテリーがABで10%以上あることの対応

納車時からABバッテリーのうち、Bばかりが減るという症状があります。
10%以上の開きがあります。航続可能距離も納車時は113kmでしたが、すぐに92kmに。
走行時も、保管時も同様で片側だけ異常に減っていきます。
おそらく納車時にどちらかを他のバッテリーに交換したのでしょう。充電回数も最初から差がありました。Bばかり減りやすいので充電回数も今では3回の差があります。
スポーツモードにはできるので納車後すぐに輸入元に相談するも、納車から11ヶ月経過も何もしていただけてないです。

6/27 輸入元XEAMからの回答

バイクを預けて2週間以上経過しましたが、全く連絡がないのでこちらから怒りのメールをした後に来たメールです。NIU本社の方へも確認したいと思います。

==================

遅くなりましたが点検、検証のご報告をいたします。

ECUは検証、内蔵バッテリーの点検を行いデーター書き換えを行いました。

バッテリーの件ですが、NIUでの回答をお伝えいたします。

 ①10%程のバッテリー残量の誤差は範囲内。20%までは範囲内の為、20%以上ずれた場合はデュアルバッテリーコントローラの故障。

 ②回生充電の電力は2個同時に供給を行う様に制御しているが、電気の特性上、最初に通電を行った側に大きな電力が行く為、シート側バッテリーに多く供給する傾向がある。

長期使用すると充電サイクル回数に差が生まれるため、差が生じた場合はサイクル回数の少ないバッテリーをステップ側へ車載して頂く方がよろしいかと思われます。

バッテリーの差があるのにスポーツモードが選択できる件につきましては、バッテリー間の電圧差が0.8%以内であれば選択できるとのことです。

走行テストの結果バッテリーの異常は確認できませんでした。

以上が今回お預かりしたECUとバッテリーの検証結果となります。

==========================

6/28 輸入元XEAMからの回答

再度詳しい検証結果が来ました。

==========================

6月22日の夕方にバッテリーが到着致しましたので、充電を行い翌日6月23日より検証スタート
XTCでの検証
いずれもバッテリーを満充電後に走行。
6月23日時点でバッテリーに異常は確認出来ない。

 ①30km走行後にバッテリー残量確認。
  ステップ側(メーター左側)がシート側バッテリー(メーター右側)に比べて9%少なくなりバッテリー容量に差が出る症状の再現が出来た。

 ②充電後に前後のバッテリーを入れ替えて同様の道を同じ様に走行し、ステップ側が同様に7%少なくなることを確認。

 ③充電後にブレーキを極力使わずに同様の道を走行しステップ側のバッテリーが同様に早く減ったが、前後の電圧差が1%と少ない結果になった。

 ④6月24日にNIUへ結果報告。ブレーキ時の回生充電がシート側に優先的に送られていないか、同様の問合せが無いか確認、またトラブルコード99及びアプリの不具合についても報告。

6月24日NIUでの回答及び検証結果報告
 
 ①10%程のバッテリー残量の誤差は範囲内の為正常。バッテリー残量20%までの誤差は範囲内の為、20%以上ずれた場合はデュアルバッテリーコントローラの故障。
また、誤差20%まではスポーツモードへ切り替え可能。ただしバッテリー残量が20%を下回った場合はスポーツモードへ切り替え不可。

 ②回生充電の電力は2個同時に供給を行う様に制御しているが、電気の特性上、最初に通電を行った側に大きな電力が行く為、シート側バッテリーに多く供給する傾向がある。
(テクニカルセンターにて検証し僅かにシート側バッテリーに早く供給している現象は確認済み)

 ③NIUでも同様の検証結果の為、異常ではない。

以上の結果からステップ側のバッテリーが多く消費する現象に関しては問題ないとのご回答でした。

しかしながら、長期使用すると充電サイクル回数に差が生まれるため、差が生じた場合はサイクル回数の少ないバッテリーをステップ側へ車載して頂く方がよろしいかと思われます。

また、アプリのログが取れないとのご質問ですが、NQiGTに関しましてはログが残っている為、正常に機能しているとの事です。
また改善しない場合は、アプリを一度アンインストールした後に再度インストールを行って下さいとの事です。

トラブルコード99は起動直後ではないでしょうか。
ECU自体に異常は確認できませんでした。

トラブルコード99が出る現象としまして、起動直後またはバッテリーを外した時は同様の症状が出る事を確認しております。

またNIUへ合わせて確認を行いましたが、「このエラーは起動した状態でしばらくすると消えるのであれば問題ありません」との回答です。

ECUなどの電圧が安定しないときに出るのでキーONにして約10秒程お待ちいただければ消えると思われます。
起動したまま、しばらくしても99のエラーが消えない場合はECUの電池またはECU本体の交換。

ECUの電池残量はアプリからご確認いただけますが、動作確認等に問題ございませんので偶発的な発生かと思われます。

以上が6月24日の夕方にテクニカルセンターから届いた検証結果内容となります。

今回ご質問がございました定格容量の差に関しましては、添付させていただいておりますバッテリーデータのご確認下さい。

また、バッテリー交換をご希望との事ですが現状バッテリーに異常がご確認出来ない為、交換対応が出来かねる次第でございます。

しかしながら今回のメールにてお問い合わせのございました
「ただ止めておくだけで片側のみが減っていき、配置を変えても同様に位置に関係なく片側の特定のバッテリーのみ5日ほどで10%以上どんどん消費していきます」
とのお答えに関しましては、大変恐縮でございますが検証が出来ていない状況にございます。

そのため、有吉様からお伺いさせて頂きました内容のご確認出来ましたら交換対応はさせていただきたく存じます。
再度消費に関する検証を行いたいと思いますのでご迷惑をお掛け致しますが、今しばらくお時間を頂戴させていただきましてもよろしいでしょうか。

==========================

また修理の続報をお伝えできると思います。

現在唯一ガソリンで動く愛車、DUCATI Monster 1100 evo はすっかり乗らなくなってしまいました😿
空冷1100ccのネイキッド。100ps /169kg イタリアのブランドdieselとのコラボ風に仕上げています。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です