コンテンツへスキップ
Pure EV テスラのある未来

Pure EV テスラのある未来

テスラオーナーのブログ。兵庫在住の有吉です。ポルシェとバイク(DUCATI)好きの二児の父が、子供達に美しい地球を残す為(もあり)、大排気量車からTESLAモデルSに乗換え。化石燃料の呪縛から逃れ、移動の自由を手に入れてしまったモデルS 納車から7年目10万km+モデル3LR増車。EVの実体験やEVテスラの楽しみ方、EV情報等、一般的な視点から気ままに綴っていきます。

  • HOME(ブログ)
  • 次なるテスラオーナーへ
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

月: 2018年5月

ホーム / 2018年 / 5月

モデルS/Xの新しい内装

、2018-05-312018-05-31コメントをどうぞ (モデルS/Xの新しい内装)

モデルS/Xの新しい内装「クリームプレミアム」インテリア&「オークデコール」と呼ばれるオプションの実際の画像です。ただしこれは75Dと100Dのみのオプションで、P100Dでは選択できません。 私のS …

  • Tweet

テスラアクセサリーも日々進化

、2018-05-242020-02-02コメントをどうぞ (テスラアクセサリーも日々進化)

モデル3用ホイールロック他。日々進化しどんどん良くなっていきます。素晴らしい! ホイールロックナットはモデル3用とありますが、S、Xの貫通ナットと合致。上からカバーも装着可できなんと僅か40gの優れも …

  • Tweet

テスラ中国ギガファクトリー

、2018-05-232018-05-23コメントをどうぞ (テスラ中国ギガファクトリー)

中国では深川店オープンでテスラが多数集まり凄いことになっています。 先日上海に100%出資の現地法人を設立したことで、あと数年でChina Gigafactoryが完成し、 モデル3とモデルYなどが生 …

  • Tweet

モデル3、デュアルモーターとパフォーマンスモデル詳細発表

、2018-05-202018-05-20コメントをどうぞ (モデル3、デュアルモーターとパフォーマンスモデル詳細発表)

フロントモーターはモデルS/X同様AC誘導モーターとなり、リアはモデル3 RWD車と同様の永久磁石モーターとなるそうです。 デュアルモーターは$5,000のオプション。日本では60~65万ぐらいかな? …

  • Tweet

ポルシェ ミッションE とマーク・ウェバー

、2018-05-192018-05-19コメントをどうぞ (ポルシェ ミッションE とマーク・ウェバー)

テスラオーナーとして最も気になるポルシェのEV。ポルシェ好きとしては、いつかポルシェが史上最高のEVを作ってくれることと信じています。個人的には911カブリオレの大ファンなので、911カブリオレかスパ …

  • Tweet

アラクニッドホイールがオプションで選べます。

、2018-05-182018-05-18コメントをどうぞ (アラクニッドホイールがオプションで選べます。)

先ほど息子が教えてくれたのですが(私よりTESLAファン…)、ついに今日からアラクニッドホイールがオプションで選べるようになりました!!価格はツインタービン同額の+55万円。ただしP100 …

  • Tweet

70D納車2年半、52,000km時点のバッテリー劣化率

、2018-05-132020-02-02コメントをどうぞ (70D納車2年半、52,000km時点のバッテリー劣化率)

私はあまり100%にしないので、劣化率に関してよくわからなかったのですが、先日岡山SCで久しぶりに100%にしたので調べたことろ、過酷な使い方をしている割りには(笑)、こちらのデータと比べてもなかなか …

  • Tweet

モデル3のパフォーマンスモデル&デュアルモーターが来週発表!

、2018-05-122022-02-23コメントをどうぞ (モデル3のパフォーマンスモデル&デュアルモーターが来週発表!)

モデル3のパフォーマンスモデル&デュアルモーターが来週発表!7月生産開始。エアサスは来年らしい? Tesla will enable orders end of next week for dual …

  • Tweet

Tesla 2018 オフィシャルビデオ

、2018-05-122020-02-01コメントをどうぞ (Tesla 2018 オフィシャルビデオ)
  • Tweet

ホイールナット軽量化

、2018-05-112020-02-27コメントをどうぞ (ホイールナット軽量化)

鍛造の軽量ホイールになったので、ホイールナットも軽量な純正の新しいタイプに交換しました。これは2017年モデルあたりからの採用でしょうか。旧タイプ1個89gに対し44gと半分の重さ。1輪で204g、1 …

  • Tweet

モデル3は速いのか?

、2018-05-102018-05-10コメントをどうぞ (モデル3は速いのか?)

モデル3の話題。 0-400mタイムは、13.33秒だそうです。結構速い! 0-60mphは4.6秒という結果。私の2015年70Dは当時13.5秒と5.14秒でしたので負けています(笑) でもじゅう …

  • Tweet

自動車税

、2018-05-022018-05-02コメントをどうぞ (自動車税)

テスラの自動車税の通知が来ました。兵庫県は昨年同様29,500円です。1,000ccの車と一緒です。前車は5,200ccで88,000円だったので安いです! ちなみに兵庫県はEVだと初年度は7,500 …

  • Tweet
2020 TeslaAri Blossom Diva | Developed By Blossom Themes.Powered by WordPress.
 

コメントを読み込み中…