九州へ1,465kmの旅

人生で一度でいいから行ってみたかった熊本県の天草にテスラで行ってきました。
今回は淡路→四国→ 九四フェリー→九州上陸というドライブルート!
天草で念願のイルカも間近で見ることができたし、娘のリクエストの福岡市博物館で卑弥呼の金印を鑑賞し、息子絶賛の博多とんこつラーメンを頂き、震災復旧中の熊本城、そして修学旅行以来の阿蘇山も拝むことができ満足な旅となりました。
いつものごとく福岡スーパーチャージャー含めすべて充電代無料と言いたいところですが、 1か所だけ 道の駅の充電が30分300円かかりました。ジュースの自動販売機に300円入れる面白い充電器だったのでお試しで(笑)
CHAdeMo充電器は、松山城駐車場50kW、大分駅前JR系ショッピングモール25kW、熊本空港25kW、熊本ホンダディーラー40kW、不知火の道の駅25kW、松山正岡子規記念館50kWで充電。食事や買い物ついでの充電なのでタイムロスなし。
3泊4日1,465km 平均電費185 Wh/km。後日少しづつページ更新予定です。動画も上げていきます。
68,852km

天草でボートで野生のイルカとクルージング。どんどんイルカが寄ってきます。
イルカを船体やスクリューで傷つけないか心配でしたが、イルカの親子が白いおなかを見せて楽しんで近づいて泳いでくれます。しかしイルカの住むこの美しい天草の地の環境破壊には気を付けないといけません。
この日も10隻ほどのイルカウォッチングの船がおりました。海中・空中排気ディーゼルエンジンなので海水も空気も汚れます。今回お借りしたボートはイルカクルージングには最小限の21フィート115馬力4サイクル船外機艇で音も静かで4月におろしたての最新モデルのため環境にも優しいはずですが、ボートが電気ボートになればかなり気持ちよくイルカと一緒にクルージングできそうなものです。技術的にはできるはずです。ヨットのエンジンも電気にすれば航行中、停泊中もソーラーで充電できるわけですから便利この上ないですね。冷媒も海水を利用してモーターや電池を間接的に冷やすことができますし、電池をエアコンや冷蔵庫などの電源として使えます。大きめのクルーザーはわざわざオナンの大きなディーゼル発電機を積んでいますから、今の電池の技術があればエンジンやディーゼル発電機から次第に置き換えることになるでしょう。そんなことのために何か力になりたいと日頃考えています。今回も良い勉強になりました。
淡路→四国→ 九四フェリー→九州上陸というドライブルート! 往復1,465km
明石海峡大橋を通り淡路へ、大鳴門峡を渡り徳島へ。
徳島、愛媛は高速、一般道共に素晴らしい道路で本当に走りやすかったです。素晴らしいドライブ♪
四国と九州を結ぶ九四フェリーは家族4人往復で2万円ほどでした。
愛媛は風力発電が凄い数!素晴らしいです!ここは原発もあるけどやはり絶対自然エネルギー。

大分上陸してすぐ 食事も兼ね大分駅のJR商業施設で無料充電。高速50kW。
初の福岡スーパーチャージャー!場所はこちら。ホームセンターとドラッグストアがありますが近隣に食事ができるところが無いようでした。充電速度は爆速120kW。ですがさらにこれが145-150-200-250kWにパワーアップ予定。電池容量90kW/hまでのモデルは145kWまで既存の100kW/hモデルの車は150kW予定。今販売中のモデルS、Xは150~200kWまで対応予定。モデル3は250kW、来年あたりに出てくる新モデルS、Xも250kWになるでしょう。
宿は上天草の湯楽亭という旅館。なんと洞窟の温泉があるのです!
サービス、部屋、温泉全てにおいて良かったです。温泉マニア必見。充電器やEVコンセントなし。
途中に停泊した天草の湯島で、 舫いを取って頂いたヨットの方とお話し。熊本で少年海援隊というNPO法人を立ち上げておられます。なんと兵庫県高砂の「明石ヨット」におられた方で太平洋を横断されたとても穏やかな紳士でした。素晴らしいです!
ホンダ熊本インター店で無料40kW充電はありがたい。近隣にレストラン多数。イタリアンを食す。
震災復旧中の熊本城。夜になってしまいましたがライトアップされており若い方が大勢いました。

帰りのフェリーは9:30に港に到着したおかげで空いていました。

今回GW中にも関わらず全く渋滞に遭わなかったのですが、淡路の高速道北淡合流手前で12km渋滞のため手前で降りて淡路ICで合流。それから明石大橋とその先のトンネルで40km/hほどのノロノロ運転となりました。こんな時最高なのがオートパイロットで、やることなし!ですが運転監視義務は怠ってはいけません。

3泊4日1,465km 平均電費185 Wh/km。
本来連休8~10日間でゆっくり回るはずの九州の旅でしたが、前半天気が悪く後半に圧縮。そのため高速道路は可能な限り飛ばしたので通常運転なら170~175Wh/kmぐらいだと思います。5月の気候でエアコンを弱めにかけて私のモデルS70D( 70kWhバッテリー )は長距離だと飛ばして378km、制限速度+10km/hほどの通常運転で400~412kmという計算になるかと思います。

おすすめ

0件のコメント

  1. 高木貞弘 さんの発言:

    九州旅お疲れ様でした。
    大分に住む私もこの九州エリアだけでも参考にしてドライブしてみたいと思いました!
    以前、長崎まで行った時は、SCがなく高速サービスエリアのチャデモを片道一回ずつ利用しましたが、無料で充電するという事を考えてみませんでした。
    日産ディーラーもテスラは有料だし・・・
    でも、まさかホンダが無料とは٩( ᐛ )و
    今度は私も無料充電の旅してみようと思います!
    旅情報楽しみにしています♪♪♪

    1. さんの発言:

      高木様、コメントありがとうございます!大分の方だったのですね。大分では大分駅のJR系商業施設で無料充電しました。ホンダは早いし無料ですし素晴らかったです!詳細少しづつアップしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です