2015年4月30日に安倍首相がテスラ社を訪問し、当時発売されたばかりの デュアルモーターAWD のモデルS P85Dに試乗しました。この時にイーロン・マスクは安倍首相に、パナソニックとは無くてはなら …

2015年4月30日に安倍首相がテスラ社を訪問し、当時発売されたばかりの デュアルモーターAWD のモデルS P85Dに試乗しました。この時にイーロン・マスクは安倍首相に、パナソニックとは無くてはなら …
モデルSとXのアップデート情報がリークしています。Newバッテリーへ変更(容量は不明)、新シート、無線スマホ充電、新充電ポート、新サスペンションなど。外観も2016年から4年経過するので変わる可能性も …
2010年以降、世界で最も売れたEV日産リーフ。その数45万台!テスラモデル3の昨年2019年の生産台数が448,634台で今月にも抜く模様。そうです、近日発表になるでしょう。テスラモデル3は世界で最 …
110km/hからのフルブレーキングで、250kg以上軽いポルシェ最新911カレラSより制動距離が短いモデル3。私もポルシェの歴史、スタイル、加速、ハンドリングなど世界一と思っていたけど、ポルシェ史上 …
Unplugged Performanceのモデル3。日本にやって来た様です。今週末の東京オートサロンに展示予定。 今回筑波サーキットでのタイムアタックも予定されている様です。平気で1分切ってくるかも …
日本車の未来はいったい…
この清水さんの記事を読んで、日本で良いEVを作るのは無理だと感じた。
ポルシェには意地がある、GMやベンツにも。しかし日本の車メーカーには無いですよ。
清水和夫氏によるモデル3加速テスト。前からテストしていたようですがようやく公開されました。今回i-Paceとの比較では無理がありますが。清水さん、いつもストレートな表現で非常にわかりやすいので大好きで …
こちらのモデル3を分解したという日経の記事を見ると、日本の基盤の技術は6年以上遅れているということですね、やはりです。日本では現状とても作れないということ。テスラはこれからもの凄いスピードでどんどん先 …
ポルシェ、ドゥカティ好きのエンジンマニアが、テスラを買って4年。今でも納車時の感動のまま。アップデートでどんどんいい車になっていくから。 無音でフル加速は本当に最高の気分。 オートパイロットのお陰もあ …
えっ?ナニコレ!? うそ…. え?これー!? マジ? 三角? サイバー?トラックだよ、ね? というリアクションの方が大半だったかと(笑) 2019/11/22、テスラ サイバートラック発表 …
ドイツベルリンにテスラの工場ギガファクトリー4を建設決定!! ついにテスラはアメリカに次ぎ、中国とドイツで生産を開始することになります。 テスラのドイツ工場(ギガファクトリー4)は2021年末迄にモデ …
納車から4年が過ぎました。 走行距離は72,700km。家族で九州から東北まで日本全国走りました。実用車としてほとんど毎日 家族を乗せて走っています。 テスラとの出逢いのきっかけはニュースで見た白のモ …
モデル3の納車が続々と聞かれていますこの日本で、待望の新しいスーパーチャージャーが完成!日本もようやく22か所です。韓国(23か所)も台湾(13か所)も中国(100以上…)も続々と増えてい …
テスラ社公認のTOCJ「テスラ・オーナーズクラブ・ジャパン」のイベントに 修理完了となったテスラで 行ってきました。サービスの仰る通り高速走行にも問題なく安心して参加させて頂きました。今回はホテルモア …
モデルS P100D+ insideevsのスクープ。+です、プラス。 テスラがニュルブルクリンクのタイムアタックのために作ったS。 オーバーフェンダー と大きく開いたフロント下の開口部、上に伸びたリ …
Porsche Taycan、ついに発表になりました。本当に待っていました、ポルシェ待望のEVタイカン。マークウェバーのアナウンスが良かった。2015年発表のコンセプトモデルミッションEほぼそのままの …
テスラとポルシェタイカンとの比較動画。ニュルのタイムも今一つだったが、これはポルシェ苦しい戦いになる? しかしどちらも応援したい!お金があればタイカン欲しいし。テスラのインフラを使えることができれば最 …
8/24の2019.28.3.1アップデートで、6月に起こった失われた航続距離の若干の改善が見られましたのでご報告です。 8/27現在、距離にして5kmほど、2%弱の航続距離が改善されました。今後おそ …
高校野球の決勝も終わり、急に涼しくなりました。 本日アップデートが来ました。前回から3週間、21日。さて航続距離が伸びるか(元に戻るか)です。後ほど出かけてスーパーチャージャーで充電予定なので検証して …
最新モデルSパフォーマンス(通称RAVEN)が、テスラの記録を塗り替えたようです。 0-400m=10.546秒 。ちなみにすべてがノーマルの状態です。タイヤ、ホイールなどの変更により、今後更にタイム …
修理中の7/18(木)にアップデートがあり2019.16.3.2 になり、土曜日に修理完了し引き取ってきました。(ヤナセ茨木内にある大阪サービスセンターは日・月休業で10:00-18:30まで営業)修 …
私がテスラ購入時に感じた、スマホのように「2年おきに買い替えできたら理想」は今でもそのように思います。余裕がある方は常に最新版をお買い上げください。2015年10月当時は私のモデルS70Dも最新でした …
モデル3の国内販売開始で、友人や知人からテスラの購入相談を受けることが多くなりました。モデルSと3を悩まれている方も多いかと思いますので簡単におさらいしてみます。個人的に感じたままを書いています。間違 …
モデル3に続いてモデルSとXも仕様・価格変更です。1、スタンダードレンジ(75D)が無くなりロングレンジとパフォーマンス (ルーディクラス モード標準) だけになった。2、パールホワイトが標準に。ブラ …
1、パールホワイトが標準に。予想されたソリッドホワイトではなくメタリックのパールホワイトです!そしてブラックは92,000円のオプションに。2、ロングレンジのデュアルモーター車が追加。価格は¥6,55 …
ちゃりすさんのツイートのお陰でこの動画を知ったのですが(ありがとうございます)、あまりにわかりやすく素晴らしいのでこちらでもシェアします。百聞は一見にしかず。見てください。私のモデルS 70Dでさえ雪 …
今回はモデル3の安全性について各メディアからの情報をもとに検証してみたいと思います。 テスラ、モデル3、世界一安全な車となりました。大切な人の命を守る車として間違いのない選択と思います。
ちょっと私個人の宣伝をさせてください。私個人で運営している趣味サイトで、3年ほどテスラグッズを販売しております。 私の本業は欧米からの輸入業一筋( 20代で起業し創業25年)なので、取り扱って欲しい商 …
テスラの2019年第二四半期の売り上げが過去最高を記録しました。やりましたね、遂に。 やはりモデル3が 売れています。 モデルSとXが17,650、モデル3が77,550からなる合計95,200台。 …
完成したばかりの徳島県鳴門スーパーチャージャーに行ってきました。ポルシェ乗りの聖地リゾートホテルモアナコーストです。場所はこちら。テスラスーパーチャージャー8機の他、200V充電器2機、今後ポルシェの …