スタッドレスに

今シーズンもスタッドレスに。雪道じゃんじゃん走りますよ。久しぶりの19インチブリヂストンVRX2(3,535km走行済)はめちゃめちゃ静かに感じます。アラクニッド21インチ&コンチSC5は4月 …

気温12度で回生制限

テスラは気温が下がると、回生ブレーキに制限をかけます。これはバッテリーを守る為なのですね。 今朝は気温10度でしたのでだいたいこれぐらいの回生ブレーキに規制がかかります。下は12度のとき。ディスプレイ …

Lexus LC500

神戸SCの駐車場に止まっていたLC500、凄く好きな車の1台です。 1年半前に一度試乗したけど、デザイン、インテリアが特に良かった。なんだかこう、とってもワクワクさせてくれます。リアスタイルがポルシェ …

今日で3年が経ちました。

今日はテスラ モデルS納車からちょうど3年の日。記念に家族でドライブに。 58,552km、3年間事故やたいした故障もなくよく走ってくれました。エコで速くエレガントで安全で運転しやすくオートパイロット …

車検終了!

車検終了です!2週間ぶりに無事にうちの純白Sが戻ってきました。しかもとっても綺麗になって。ボディはもちろんホイールの内側までピカピカ これは普通ではないですよね、ありがとうございます! 代車のモデルX …

今後のテスラ

残念ながら一昨日9/16でオーナー紹介コードによるテスラスーパーチャージャー無制限無料期間が終了してしまいました。今まで合計5名の方にコードをご利用頂きました。こんなブログでも少しでもお役に立つことが …

モデルXで長距離

代車のモデルXで長距離を走りました。今回は京都、鳥取方面へ高速道路含め500kmほど走破。 最初にモデルXという車を私自身、かなり侮っていました。これは高速で長距離を移動するための最高のツールだったの …

テスラで初パンク。

パンクしました。しかも昨日届いた代車のXが(笑)。昨日届いて少し走って一晩おいてたら朝パンクしていました。あーびっくり。実はテスラで3年58,000km走りましたが、一度もパンクの経験がありません。 …

米国のスーパーチャージャー

米国ではモデル3がどんどん増えています。日本も数年後にこうなるのでしょうね。 この画像はたまたまホワイトばかりが集まったようです。 そういえば日本でも前期のモデルSを見る機会も次第に減ってきました。こ …

お盆中の白馬にて

お盆中の白馬にて不思議な写真が撮れました。来月はいよいよ車検の時期に入ります。テスラに予約も入れておきました。57,546km。ユーザー車検予定でしたが、整備内容が多いのでお任せするかも。後日またご報 …

パーティー&キャンパーモード!

テスラは昨年のアップデートで、車両OFF状態でもエアコンが常時作動できる「キャンパーモード」を装備しているのですが、それを更に進化させる「パーティー&キャンパーモード」のアップデートがあるようです。 …