豪雨の中でオートパイロット

先ほど豪雨の中でテスラのオートパイロット使ってみました。この雨の中でレーダークルーズ含めて使える車が他にあれば教えてください。最近他の車に乗っていないのでわからないのですが、最近のメルセデス、Audi …

世の中のEV化。ようやく

日本でもようやく自動車のEV化についてまともに語られるようになってきました。日本のじいさんたちが重い腰を上げてきたようです。ここ最近です、本当に最近。トヨタや東京電力や日本電産など日本の応援したい大企 …

テスラ製Newバッテリー?

テスラは昨日の株主総会で、先月買収したMaxwell社の技術を使い新電池開発に乗り出すようです。パナソニックとの協業がどうなるかは不明ですが、独自開発となる流れになるかも知れません。チップも設計して作 …

最新情報! 2020NewモデルSとX

今年後半に登場が噂される次期モデルSとXについて、内部リーク情報かと思われる動画がありました。1、エクステリア(予想のグラフィックはほぼ無関係でしょう)、インテリアデザインをリフレッシュ2、モーターは …

モデル3が注文開始 !!

ついに日本でもモデル3がオーダー開始となりました。 価格は511万~パフォーマンスはなんと655万~フルオプションで783万円!!安いなあ~。しかも現在納期はなんと8月後半以降とか!これは予想外に早い …

九州へ1,465kmの旅

人生で一度でいいから行ってみたかった熊本県の天草にテスラで行ってきました。今回は淡路→四国→ 九四フェリー→九州上陸というドライブルート!天草で念願のイルカも間近で見ることができたし、娘のリクエストの …

BMW M3とモデル3対決

TopGearによるBMW M3とモデル3との比較動画です。ジェレミー・クラークソンのいないトップギアは見る気がしないのですが(彼はテスラが大嫌いなのですがw)、これは見ものです。 価格はほぼ同価格で …

Tesla Autonomy Day

モデル3による公道でのFSD(フルセルフドライビング・完全自動運転)デモです。今回は高速道路も使用しています。降車後の自動駐車は無し。これがアップデートで来るのですから凄いことです。(4/12以降のモ …

電気自動車のしくみ

エンジン車に乗られる車好きがEVに興味を持ち始めましたことをヒシヒシと感じます。私がかなり前に作ったテスラについて 誰でも質問や書き込みできるテスラのページが盛り上がってきました。https://ww …

春と桜とテスラと海

先週末は、春、桜、テスラ、海をちょっと楽しんできました。本当に気持ちよい季節になりましたね。青い空と海、白い雲とテスラとヨット。テスラ同様、サステイナブルな自然エネルギーのみで航行可能なこんなヨットで …

大阪の近鉄にテスラパワーパック導入

テスラは、大阪の近鉄にパワーパックを導入。商業用蓄電池です。もちろん中身はテスラ車両と同じ電池でディーゼル発電機からの置き換え需要が主な用途です。しかも2日で工事は完成したようだ。電力ピーク時の電力負 …

モデル3右ハンドル車

electlekより、モデル3の右ハンドル車のテスト画像が届きました。この記事にJAPANの文字がないことが非常に寂しい限りです(笑)日本は少子高齢化と車離れと環境意識やEVへの感心や意識が低いことも …

モデルSとXでHW3生産開始!

こちらの情報によると、モデル3に続きモデルSとXでもHW3の生産が開始されたようです。今からモデルS、モデルXをカスタム注文する際はHW3となると思ってよいかと思います。HW3はテスラ製のチップを搭載 …

代車はP90D

フロントガラス交換、ライトとバンパー調整の修理で入庫。今年から残念ながら保証範囲内の修理でも引き取りに来てくれなくなってしまったので、家から70km 高速で1時間、一般道2時間のメルセデスベンツ茨木内 …

テスラ事故車再生

以前からこの方の動画はチェックしていましたが、こういうの好きだなあ。うちのもニコイチしてパワーアップしたい!保証が切れたらひとまず90か100バッテリーとパフォーマンスモーター付けるのが夢です。そして …

モデルY発表会の招待状

3/14モデルY発表の招待状。今気が付いたけどイベントの予約終わり?モデルYには興味がないけど、SUV流行りなので今後世界で最も売れるテスラになるかも知れませんね。発表会ではまたサプライズがありそう〜 …